先達に聴く今を軽やかに生きるあり方
まにまにに生きる

巳年は脱皮の年
 
生まれ変わりの年と言われる2025年。
自然界でも人間社会でも変化が続く昨今、
八十寿に近づく今も日々山に入り、
国内外からの参加者の出羽三山での
山伏勤行を先達する羽黒山伏、星野文紘先達。
里でお会いする先達は
修行の場の無言の行の最中の
厳しさとは打って変わって、
飄々として自由闊達、気さくで軽やかです。
 
しかし、その言葉と在り方には
常に本質を見通す鋭い眼力と揺るがない中心があり
目の前の人々への深い愛情があります。

この大変化の時代だからこそ
多くの人に会って欲しい!
その話を聴いて欲しい!
それが星野先達その人です。

今回の仙台企画は二日間。
1日だけの参加も可能です。

初日3月23日(日)は、
一昨年も大好評だった星野先達のお話会と
秘伝魂振りのワークショップです。

お話の聴き手とワークショップでの演奏を
在仙のクリスタルボウル奏者、遠藤園子が務めます。

二日目3月24日(月)は
松島方面での龍神巡りです。

星野先達とともに早春の宮城の聖地を
祈りとともに巡ります。
今年も感動と気づきのミラクルな企画となることでしょう。
みなさまのお申込みを心よりお待ちしております。

2月23日(日)初日の内容

第1部
対談 「まにまにに生きる」

軸を持ちつつ軽やかに生きる星野先達に、山伏の修行の中で感じてきたこと、 大切にしていること、今の時代や世界の変化について感じること思うことなど、 まにまにに語っていただきます。変化の時代に生きる私たちに大きな気づきやヒントを与えてくれることでしょう。(聴き手:遠藤園子)

第2部
魂振り+クリスタルボウル

魂振り(たまふり)とは神道における呪術のひとつです。鎮魂と同様に霊魂に活力を与えるために行なわれます。神の気を招くことで、自身の霊魂を充実させ本来の霊性や霊能を蘇らせるべく、人の体から遊離しようとする魂を体内にしっかりと鎮めるのが鎮魂。一方、魂振りは外から霊魂を揺さぶることによって活動力を強くする物です。身近な例では、神輿(みこし)を激しく揺さぶることや、神社の拝殿で手を打つことなども魂振りの一種と考えられています。この『魂振り』を星野先達から直伝で教えていただくワークショップです。

クリスタルボウルとは

クリスタルボウルは水晶からつくられた美しい楽器です。豊かな倍音を含んだその美しい音色と空間に広がる微細な振動は、私たちの心と体に静けさをもたらし、呼吸を深くし、自然治癒力の活性化を助けます。また原料である水晶は、古代からさまざまな文明で人々の癒しや浄化に使用されてきました。その水晶の波動が音という形で私たちの体や空間に広がっていくことも、クリスタルボウルの大きな魅力です。水晶の波動の中での魂振りのワークは、すばらしい目覚めと解放の体験になることでしょう。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

開催スケジュール

【開催日時】    
令和7年3月23日(日) 
14時〜17時 (30分前受付開始)

【会 場】  
日立システムズホール  和室(3階)
仙台市青葉区旭ケ丘3丁目27−5

【参加費】      
6,000円 (要事前お振込み)


※ご入金後のキャンセルは不可となります。
他の方への譲渡などでご対応ください。
 
 

ファシリテーターご紹介

羽黒山伏
星野 文紘氏
(山伏名:尚文)

1946年、1600年代からつづく山形県出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)の宿坊「大聖坊」の三男として生まれる。 2007年、出羽三山の最高の修行である「冬の峰百日行」の松聖をつとめ、 2008年より「松例祭」の羽黒権現役である所司前をつとめる。 出羽三山神社責任役員理事。NPO法人公益のふるさと創り鶴岡理事。 これまで1000人以上の行者を先達しながら、出羽三山のみならず、全国各地の修験の山でも山伏修行を実施。 全国各地で山伏の知恵を活かすべく生き方のトーク活動を「羽黒山伏の辻説法」として展開している。
著書に『感じるままに生きなさい―山伏の流儀』(さくら舎)、『答えは自分の中にある』(家の光協会)、共著『野生の力を取り戻せ』(日本能率協会マネジメントセンター)がある。

クリスタルボウル
奏者
遠藤 園子

仙台市在住。20数年の教師生活ののち、クリスタルボウル奏者、セラピストとして活動。東日本大震災では、宮城・福島の沿岸部で、歌やアートのボランティアを行う。出逢った東京・関西の医師・看護師チームと被災地支援CDを制作。2012年、天河大弁財天神社「復興音楽祭」で演奏。2017年、京都で開かれた「日本ホリスティック医学協会30周年シンポジウム」で記念演奏。2021年からは毎年出羽三山神社で奉納演奏。近年は自分とまわりを幸せにするクリスタルボウル講座を開講するほか、医療・福祉・社会教育の場でも音の力やクリスタルボウルの魅力を伝えている。 CD「祈り」「ありがとうヒーリング」仙台ホリスティックセラピー研究所 主宰 日本ホリスティック医学協会 認定療法士                                       

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

3月24日追加企画
星野先達と行く!松島龍神めぐり

星野先達は、夏の時期は出羽三山で修行の先達として
お山を駆け巡り、シーズンオフには
全国をまわり講演活動やイベントを
精力的にこなしていらっしゃいます。

その合間を縫って続けておられるのが
聖地巡礼の旅【龍神めぐり】です。

今回のリトリートでは
羽黒山伏・星野先達とともに
松島に息づく信仰の地を巡り
祈りを捧げ特別な時間を過ごします。

松島は、古より祈りの場として
人々の信仰を集めてきた聖地。

この地には、今も神聖なるエネルギーが満ち、
私たちを深い祈りへと誘います

大いなる自然と響き合い、
内なる声に耳を澄ませる旅へ。 

皆様の知らない神秘の松島で
魂を震わす祈りのひとときをご一緒しましょう。

 

 

 

2022年松島龍神めぐりの様子

開催スケジュール

  • 【開催日】
     令和7年3月24日(月) 10時~15時
     ( 9時55分 松島海岸駅前集合 )

    【参加費】
    6,000円(事前振込・税込)

    ランチ代は各自ご負担ください。
  • 軽いトレッキングもありますので
    歩きやすい服装でご参加ください。
    (運動靴・ズボン・リュックなどがおススメ)
    飲み物などは各自ご持参ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

キャンセルポリシー

  • お申込、お振込み後のキャンセルはできません。
    他の方に譲るなどはOKですので
    その際は、かならず事務局までご連絡下さい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

まにまにに生きるお話会&
松島龍神めぐり
参加申し込みフォーム